交通事故後の負傷・治療は当院にお任せください!長崎県諫早市の「ももたろう総合鍼灸接骨院」です!

tel:0957-43-0866(水曜日定休)

頭痛

頭痛には偏頭痛、群発性頭痛、筋緊張性頭痛といった3つのタイプがあります。
タイプによって対処方法が異なりますので、注意が必要となります。
また、偏頭痛や群発性頭痛のように原因がハッキリしない場合は、自律神経やホルモンバランスが関わっていることが多いため、筋肉の緊張以外にもアプローチしていく必要があります。

筋緊張性頭痛

頭痛で悩む方の70%の方は、筋緊張性頭痛と言われており子供から高齢者まで、どの年齢層でもみられます。
頭の横の筋肉や肩首の筋肉が緊張することで起きます。原因は目の疲れ、精神的ストレス、長時間の同一姿勢などです。
また、筋肉の緊張だけでなく、うつ病などが原因になる場合もあります。

偏頭痛

何らかの理由で脳血管が急激に拡張して起きるのが『片頭痛』です。
1ヶ月に1〜2回、多い人では週に1回と周期的に頭痛を繰り返します。
原因としては、寝過ぎ、寝不足、女性ホルモンの変動、疲労などで起きることがあります。

群発性頭痛

群発頭痛はある時期に集中して起きる頭痛で、主に20〜40代の男性に多く見られ女性の3倍にものぼると言われています。
原因はアルコールがほとんどで、目の奥がエグられるような痛みがあり、夜間に多く発生し易いのも特徴です。